皆さん金茶猫と庭仕事
今年もよろしくお願いします。
最初の投稿がこういう事になり残念です。
コロナの件が落ち着くのを待って開業予定でしたが、
茨城県に県独自の緊急事態宣言が発令されました。
2月7日までです。
当店の開業日は、2月7日の時の状況で判断したいと思っています。
その時状況が落ち着いていましたら、10日から通常営業。
まだでしたらまた延期します。
皆さんもお気をつけてくださいね!
皆さん金茶猫と庭仕事
今年もよろしくお願いします。
最初の投稿がこういう事になり残念です。
コロナの件が落ち着くのを待って開業予定でしたが、
茨城県に県独自の緊急事態宣言が発令されました。
2月7日までです。
当店の開業日は、2月7日の時の状況で判断したいと思っています。
その時状況が落ち着いていましたら、10日から通常営業。
まだでしたらまた延期します。
皆さんもお気をつけてくださいね!
フェイスブック、インスタなどをまとめて見られるように
新たにホームページを作りました。
ゆくゆくは、そちらの方に移行しようと思っています。
https://kinchaneko.shopinfo.jp
です。
よろしくお願いします。
今年も12月倉のイベントあります❣️
新型コロナの件もあり、当店はテイクアウト営業にします。
メニューは、ホットコーヒー500円
スープセット500円
です。
外にテーブル・イスご用意します。
そちらをご利用くださいね!
営業時間は、11時半〜17時です。
お待ちしています🙂❣️
UFOピーマンを頂きました。
食べてみたら、から〜い!
種が辛いから取った方が良いよと言われたので、
種は、取ったんですけどね‥
でもほんとにUFOそっくりの可愛さです。不思議ですね!
残しておいたら、可愛らしい色になりました❣️
娘夫婦とT氏3人で、小型ユンボの特別教育修了書(小型ユンボの運転免許証)を勉強して取得して来ました。
17時間の講習を2日間に分けて受けて来たのです。
運転実技の時に、指導教官の「それじゃダメだろ!」の指導の声に、「うるせー!そんな事分かっている!」と怒鳴り返したそうで…良く資格取れたものですネ。でもその後反省して「はい!」「はい。」と返事を返したそうで、先方も相当年上の生徒に、気を使ってくれたのかもです。
今日は、常陸太田市鯨ヶ丘、根道散歩です。
金が井へと続く道です。
手前の大きな木は、桜🌸の木。
とてもほっこりとした素敵な道です。
私のもうひとつの仕事場の換気扇にコウモリが住み着いて、糞の臭いがすごいので、駆除しようとしたら、事務所の中を何匹ものコウモリが飛んで大騒ぎになりました。
子育て中で、赤ちゃんコウモリも何匹もいたんですよ。
扉を開けて出ていってもらったので安心して換気扇を元の状態に戻して置いたら、数週間たった今日、また換気扇下に糞が落ちていました。
また蓋を開けて撮ったのが下の写真です。
どうにか穏やかに出ていって欲しいんですけど、良い案ありますか?
梅林で、雉が求愛行動をとっています。長年雉は観察していますが、求愛行動を見る事ができたのは、初めて!嬉しいです。
ここに載せたいのですが、動画は載せられません。
ご興味のある方、金茶猫と庭仕事のフェイスブックから見てくださいね(=^・^=)!
今日は、梅林にポニーが遊びに来てくれました😆!
ずぅ~と草を食べてるだけで、ごくごくたまに背中ゴロゴロをしてました。
でも姿を見ているだけで、ほんわか幸せ気分です(*^-^*)。
背中ゴロゴロ